竹の節の抜き方

この記事は次のブログに引っ越しました。

竹をカットしてディジリドゥ(ディジュリドゥ)のような、竹筒を作りたいと思ったが、節を安く・簡単に開ける方法を見つけた。

竹の中を開けて(節を抜いて)竹筒を作りたい

結論から言うと、さらに細い竹を探し先を尖らせて突けば簡単にブチ抜けます。また、その細い竹の節(笹の枝が付いているあたり)で、ゴリゴリやると、内側の節のバリも結構取れます。

PCとは関係ないけど、参番穂(さんばんほ)という団体で、竹を使った作品を作ることになり、竹の楽器を提案したのはいいが、6m近くもある竹の節をどのように開けて(抜いて)いいものか悩んでいた。

一般的には鉄の棒で抜くらしいが、なかなか見つからない+買う金もない。

最初は竹をカットした後、それを立てて 火の付いた炭をの上の穴から落とせば、「ストン ストンと焼き抜いてくれるのではないか」と思って実験してみたがダメであった。そう、酸素がなくなっちゃうんですよ。とほほ。アフリカでそうやって竹の節を抜いていると聞いていたのに。焼き石なのかも。

で、ムカついたので、エイッと細い竹で突付いたら抜けた。簡単に抜けた。

節を抜いた後、中のバリをきれいにとるには、やはりヤスリの付いた鉄の棒などが必要だ。

■参番穂(さんばんほ)のHPhttp://sanbanho.com/